
医食農同源
農を変え、食を変え、医療を変える


"和醸"に込めた思い
Concept of "Wajo"
~ 医食農同源 ~
農が変われば
食が変わり
食が変われば
医療が変わる
食は体の源
食は血や細胞をつくりだし
人生もつくります
皆さまの健康のお役に立てる
仕事をする事に感謝しています
ありがとうございます
和醸 岩本園
代表 岩本喜裕

自然の力を最大限引き出す "和醸の自然栽培"
Natural Cultivation of Wajo draing out the Power of Nature
自然栽培とは、農薬も肥料も一切使わず太陽と雨、土のチカラだけで育てる自然農法。
自然が本来持っている生きていくチカラを最大限に引きだしながら育てる栽培方法です。
国内でも極わずかの農家しか行っていない自然栽培。それが"和醸の原点"
作物を育てるときに農薬を使えば、できあがった食品にも微量の農薬が残ってしまいます。
それは、農薬を体の中に摂取しているのと同じこと。
毎日の生活に取り入れていただきたいからこそ、徹底的に原料とプロセスにこだわってつくっています。
100%自然のチカラで育てた
和醸の発酵食品が
あなたの健康生活をサポートします。
100% Natural Wajo products can support you and your family's healthy life
商品ラインナップ
徹底的にこだわった上質の天然素材を、丁寧に醸していくことで極上の商品が出来上がりました。
自然の恵みを、さりげなくいつもの生活に取り入れてみませんか?

和醸 あまざけ
Wajo Amazake
天然糀で醸した優しい味

和醸 米糀
Wajo Malted Rice
匠の技 自家製糀

和醸 みそ造りセット
Wajo Miso making set
極上の材料で仕込む

和醸 もち麦
Wajo Rice barley
β-グルカン豊富なもち麦

和醸 米(白米)
Wajo Rice
農薬を使わず育てたお米

和醸 米(玄米)
Wajo Brown Rice
農薬を使わず育てたお米
和醸 岩本園 生産者のご紹介
Introduction of Wajo Iwamotoen Producer
岩本 喜裕
Yoshihiro Iwamoto
和醸 岩本園 代表
1983年生まれ 埼玉県入間市出身
様々な職業を経験後、2009年千葉県で行なわれた田植えイベント参加をきっかけに農業の魅力に惹き込まれる。
その翌月には、千葉へ移住し農業を自らの人生の軸に据えることを決意。
1年間の農業研修後、340年の歴史を誇る自然酒蔵元 寺田本家23代目当主 寺田啓佐氏とのご縁により当家蔵人となり師事。日本古来の発酵文化とその技術を習得しのちに蔵人頭となる。
酒造りをしながら、40年以上荒れ果てた耕作放棄地を自ら開墾し人と環境に優しい無農薬・無肥料の自然栽培の農地へと蘇らせる取組みを展開。自然の力を最大限活かした米、大豆、雑穀などを栽培し加工、販売も一貫して行う。将来を見据え若者の農業就労に向けた土壌づくり仕組づくりにも力を入れている。
メディア出演:
・NHK 小さな旅「発酵して夢をはぐくむ」(2011年)
・BS朝日 エコの作法「醸す×麹」 (2012年) など